メニュー

第5回 福岡地方会 『幅広く知識を深めよう』 報告書

[2017.10.21]

【日 時】 2017年10月21日(土) 14:30~17:30 (受付 13:30~)

【場 所】 聖マリア学院大学 6号館 5階講義室

【定 員】 200名

※202名のご参加をいただき盛会のうちに終了しました。

プログラム / 活動報告 )

 

会 場  聖マリア学院大学 6号館 5階講義室

朝晩の冷え込みが厳しくなり始めてまいりましたが 、皆様いかがお過ごしでしょうか。

第5回福岡地方会の活動報告とアンケート集計結果を報告させていただきます。


皆様の御協力によりまして今回も無事に、第5回福岡地方会を開催することができました。

会員41名・非会員161名の合計202名の方々に出席いただき、各都道府県別での施設数は、大阪府1施設・福岡県44施設・大分県9施設・佐賀県11施設・長崎県8施設・熊本県9施設・宮崎県2施設・鹿児島県4施設、合計88施設でした。


最初に矢口理事長に開会の挨拶をしていただき、聖マリア病院の外科診療部長である緒方俊郎先生より特別発言を頂戴する予定でしたが、緊急手術が入った為に急遽変更となり、聖マリア病院院長である島弘志先生より特別発言を頂戴いたしました。

次に業務紹介発表で、筑後市立病院・原三信病院、合計2施設からの発表の後に、二手に別れての講演です。

『マネジメントについて』朝日野総合病院の片渕茂先生、『病理診断について』宮崎県立日南病院の木佐貫篤先生より、大部屋を二部屋に分割して講演を拝聴できましたが、部屋の環境や音響上の問題で、聞き辛い講演となってしまった点を反省しております。

講演の資料については、当法人のホームページで会員限定コンテンツとして近日中に閲覧可能としますので、御参照いただけましたら幸いです。

休憩を挟んだ後に、前々回の福岡地方会より定番となったグループワークを開始。

しかし全体的に予定時間を超過しており、予定していた半分の時間しか出来ませんでした。

他のグループの声が届かないよう、複数の部屋に別れてのグループ編成としたため、移動に時間を要した為かと考えております。

次回は皆様からのアンケート結果も踏まえて、余裕を持たせたプログラムを組んで、更に満足のいく地方会を準備したいと思います。

次回は、平成30年5月12日(土)に北九州市内(場所未定)で開催いたします。

今後も地方会運営につきまして御協力くださいますよう、よろしく御願い申し上げます。

報告者  原三信病院 原 成孝

第5回 福岡地方会 アンケート結果

今後の福岡地方会の運用のため、皆様から頂戴したアンケート結果を御報告いたします。

202枚のアンケートを配布しまして、155枚を回収しており、回収率は76.7%でした。


①NPO法人日本医師事務作業補助研究会のホームページ見たことありますか?

 1.ある47%  2.ない38%  3.ホームページの存在を知らない14%  未記入1%


②今回の地方会全体について、いかがでしたか?

 1.満足70%   2.やや満足22%   3.やや不満3%   4.不満0%   未記入5%


③地方会を知った方法は何ですか?

 1.ホームページ10%   2.郵送の案内状58%   3.その他31%   未記入1%

  3.その他の内容(職場からの勧め19% 前回の地方会での告知3% FACEBOOK 1%
          不明8%)


④業務紹介発表いかがでしたか?

 1.満足74%   2.やや満足24%   3.やや不満1%   4.不満0%   未記入1%


⑤講演いかがでしたか?(受講講演不明)

 1.満足79%   2.やや満足21%   3.やや不満0%   4.不満0%


⑥グループワークいかがでしたか?

 1.満足66%   2.やや満足24%   3.やや不満3%   4.不満1%   未記入6%


⑦14:30開始で17:30終了、時間配分いかがでしたか?

 1.短い26%   2.良い67%   3.長い3%   未記入4%


⑧今後の地方会で取り上げてほしい、研修内容を具体的に教えてください。

各施設の具体的なスキルアップ方法・各施設での教育についての事例・医師達が医師事務作業補助者に何を求めているのかを具体的に知りたい・他院での外来診療補助等の細かい内容・診断書作成のテクニックや統一された記入方法・キャリアパス導入やスキルアップのための他院での方法・院内での研修内容を知りたい・身体障害者診断書の記入方法・もっと他院の状況を知りたい・診断書の書き方や注意事項や気を付けるべき点・診断書等の実務に関しての詳しいアドバイス・診断書記入の際の禁止事項・NCDについて・英語の診断書の対応方法・他院の教育システムや組織編成・障害年金診断書の記入方法・介護保険主治医意見書の記入方法・他院の事例発表は今後も続けてほしい・新人への教育方法や新人への業務の割り振り方・オーダー入力や診療録への代行入力について・電子カルテの実物や見本が見たい・グループワークを継続してほしい・リーダー向けの研修・病院の管理者対応の研修・SOAP入力ついて・

※スキルアップ・新人教育・診断書の記入方法についてが多かったです


⑨今回の地方会で納得できない点や不満足に感じた事、率直に教えてください。

グループワークの時間を長く設けてほしい・グループワークの時間が短かった・場所が分かり難かった・会場設営や移動の時間も考慮してプログラムを組んでほしい・講演で隣の部屋の声が聞こえて自室の声が聴きにくかった・グループワークの移動が不便だった・講演でマイクが使えないのはおかしい・グループワークで一人で20分ほど話し続ける人が居て一度も発言できなかった人が居た・病院紹介の説明内容を詳しい別紙で欲しかったパワーポイントは要素だけだから・空調が効き過ぎていた・部屋移動が無い方が時間を有効に使える・同じグループワーク内での他のテーブルの意見を知りたかった・グループワークの時間が足らないなら延長をしたり時間調整してほしかった・

※グループワークの時間配分・グループワークの移動の手間や時間についてが多かったです


※その他の御意見

筑後市立病院さんの病院独自の診断書書式を拝見したかった・英文診断書の記載について勉強になった・

アンケート御記入いただき、本当にありがとうございました。

次の地方会への課題として、取り組んでまいります。

集計者  原三信病院 原 成孝

HOME

ブログカレンダー

2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
▲ ページのトップに戻る

Close

HOME